kataoka official website

2012年1月31日火曜日


企画展まで時間がないといいつつ、
自分の店のオープン前を利用し、駆け足でオトナ蔦屋行く。
最近一番印象に残る店....というか施設。
(TSUTAYAの見方が変わります)
ひとつの企業が、ここまで利益を社会還元できていることに関心する、というか驚く。
政治家と名乗るアマチュアより、民間のプロがダイレクトに政治をしているいい例。

workbench#12


企画展「parcels」の新作リング原型。
ワックスからシルバーのキャスト(鋳物)になった状態。
ここからガリガリと削り精度を上げ、原型に仕上げて行く。
時間がありません。

2012年1月30日月曜日

永岡大輔 Drawing


昨年、書肆サイコロで開催された永岡大輔さんの作品集。
精緻なドローイングが集中の深さを感じさせる。
サイトヲヒデユキさんとはじめて会ったとき、「永岡さんはサイコロの個展にむけて、いま籠って制作しています」と話していた。
当時、自分の環境として籠って制作することはちょっと難しい状況で、籠って制作する....この言葉は妙に心に響いた。
それが今はまさに籠っての制作が実現できている。
ちょっと思い出深い作品集。


書肆サイコロ

2012年1月27日金曜日

DMデザイン


今回、「parcels」のDMデザインはsitezeroのサイトヲヒデユキさんにお願いしました。
サイトヲさんはデザイナーでありつつ、高円寺に「書肆サイコロ」の主宰もされています。
文字組がとてもきれいなデザイナー。
文字の置き方に人柄がよく出ております。


サイトヲヒデユキ



「parcels」
小包、ちいさな贈りもの。

異国からの贈りもの/parcelsとのテーマから、
kataoka(新作ジュエリー)と山下陽子(銅版画家)のボックスオブジェによる、
コラボレーション展示を行います。

日時:2012年 2/17(金)〜2/26(日) 12:00〜19:00 ※20日月曜休み
場所:kataoka/ jewelry and objets d'art
           〒152-0031 東京都目黒区中根2-3-15 KIビル1C
           03(6421)4573
           月曜休



山下陽子/yoko yamashita

1998年に初個展を開催。銅版画の制作とともにコラージュやオブジェも手がけ
書籍の装画や 銅版画入りの限定本を発行するなど、本との関わりも大きい。 



workbench#11


企画展に向けてこの激しく忙しい中にも、作業机の使いやすいカスタムをつい考えてしまう。
かなりの細かいリングを作っていながら、突然電子ドリルやノコギリとりだし、
机にガリガリ穴をあけたりなどよくある。

2012年1月24日火曜日

休日散策






代官山蔦屋書店
銀座フライターグ
伊東屋
ESTEBAN
月光荘喫茶室
GINZA クリエーションギャラリーG8
代々木 POST

東銀座シネパトスの半地下にあった、ワイセツショップはいつのまにかなくなっていた。
街の異質なアクセントがなくなっていくのはせつない。

2012年1月22日日曜日


DMも入稿が完了し、今週中には届く予定。
先ほど山下陽子氏より、制作途中の作品画像が届く。
イメージに近く完成が楽しみでテンション↗上がります。
現在原型制作の真最中。いつもながらに苦心しております。

2012年1月21日土曜日



こんなに色の明るいエメラルド(コロンビア産)もある。
ふつうエメラルドの持つイメージとして、もっと色も濃く、内包物を多く含むため半透明な石が多いのですが、こちらは明るく澄んだ湖のよう。ローズゴールドにミルグレインをいれ、アーム下の部分まで、モチーフとダイヤモンドでぐるっと一周しています。



k18 rosegold diamond ring
emerald 0.97ct  (6.2mm×6.0mm)
260,400円(税込)

2012年1月20日金曜日

yumiko iihoshi porcelain


先日、ご近所のyumiko iihoshi porcelainに遊びにいって底の浅い蓋ものいただく。
(即買いしました)
どこか東欧的異国を思わせる上品なアンバランスさ。この感じってなかなか狙ってつくれない。
質感はデルフトにちかく、とろっとしていて柔らかい。
色のきれいなドライフルーツなんか入れようか。
W 90mm H 60mm


yumiko iihoshi porcelain
http://www.y-iihoshi-p.com/index.html
※ kataoka / jewelry and objets d'artより、自由が丘方面に徒歩6分ほど。

2012年1月19日木曜日


アトリエを今日の空気に入れ替えて、
お香→ハンドバーム→iTunesクラシックシャッフル大音量。
意外なスタート選曲に朝からしびれる。

2012年1月18日水曜日

workbench#10



店を始めてよく判ったのが、この業界の方々がワタクシをあたたかく応援してくれていること。
「昔からよく店を覗いていました」とか「ファンでした....」など。
実際、来店して頂いている半分近くは業界(またはかなり業界に近いひと)の方々といっていいかもしれない。店とアトリエが一緒だからこそリアルにわかったこと。
感謝。そしてより高い場所へ。

2012年1月17日火曜日

「parcels」



企画展まで、ちょうど一ヶ月。
唸る新作ジュエリー。
どこまでできるか。


「parcels」
小包、ちいさな贈りもの。

異国からの贈りもの/parcelsとのテーマから、
山下陽子(銅版画家)のボックスオブジェとkataoka(新作ジュエリー)による、
コラボレーション展示を行います。

日時:2012年 2/17(金)〜2/26(日) 12:00〜19:00 ※20日月曜休み
場所:kataoka/ jewelry and objets d'art
           〒152-0031 東京都目黒区中根2-3-15 KIビル1C
           03(6421)4573
           月曜休



山下陽子/yoko yamashita

1998年に初個展を開催。銅版画の制作とともにコラージュやオブジェも手がけ
書籍の装画や 銅版画入りの限定本を発行するなど、本との関わりも大きい。 



2012年1月15日日曜日

cameo(いぬ)


先日仕入れたCIRO GAGLIONE(チーロ・ガリヨーネ)によるシェルカメオ 。
久々、試験的にカメオを入れてみた。
カメオはイタリア、ナポリにほど近いトーレ・デル・グレコに多くの彫師が集まっていて、
その中でも愛嬌あるモチーフが人気のCIRO GAGLIONEは若手の有望株。

※ W20mm  H20mm
※ いぬ派

2012年1月12日木曜日

デザインラフ


なかなか手あかついた思考のせいか新しいカタチが出てこない。
飲みつつ、ペンを動かすことにする。

2012年1月8日日曜日

「parcels」準備



これから一ヶ月ほどかけて「parcels」の作品制作にはいる。
http://yoshinobu-kataoka.blogspot.com/2012/01/yoko-yamashita.html
いまはできるだけたくさんのメニューをあげ、限られた時間でどこまで作品制作できるか....
思案の段階。

2012年1月7日土曜日

立花英久塑像展/サボア・ヴィーブル


なんども思うが、つよい。
存在感が。
なんども思うが、店を開いて外に出歩けなくなった。
本日初日。

日時:2012年1月7日(土)→ 19日(木)
11時 → 19時
場所:サボア・ヴィーブル
東京都港区六本木5-17-1 AXISビル3F
            03(3587)0318
http://www.savoir-vivre.co.jp/gallery_info.htm

ニッポン


本日で松の飾りも終了。
ジュエリーという仕事もあり、クリスマスディスプレイはすっかりシゴトの延長にあるが、
正月のお飾りに関しては気楽に楽しむ余裕がある。異国の方々、これぞニッポン的カタチだよ。
おもえば高校生ぐらいから「家庭画報」あたりを何の違和感なく手にとってた。

2012年1月6日金曜日

オーダーリング




昨年末に納めたオーダーリング。
センタールビーは、持ち込みいただいて作成しました。
正面からは取り巻きのダイヤモンドは隠し、シンプルにみえるようにしていますが、
横からは精緻な王冠のように見えて、立体的なデザインといえます。

山下陽子/yoko yamashita


ひとつお知らせ。
山下陽子(銅版画家)とkataokaによるコラボレーション企画のお知らせです。



「parcels」
小包、ちいさな贈りもの。

異国からの贈りもの/parcelsとのテーマから、
山下陽子(銅版画家)のボックスオブジェとkataoka(新作ジュエリー)による、
コラボレーション展示を行います。

日時:2012年 2/17(金)〜2/26(日) 12:00〜19:00 ※20日月曜休み
場所:kataoka/ jewelry and objets d'art
〒152-0031
東京都目黒区中根2-3-15 KIビル1C
            03(6421)4573
月曜休



山下陽子/yoko yamashita

1998年に初個展を開催。銅版画の制作とともにコラージュやオブジェも手がけ
書籍の装画や 銅版画入りの限定本を発行するなど、本との関わりも大きい。京都在住。 




本日より通常営業です。
どうぞよろしくお願いいたします。

2012年1月2日月曜日

ご挨拶




松に降りる歳神さま。
ここ数年、元日に思いついた言葉を箸袋に書いている。
蝋梅がこんなにも香りある梅とは知りませんでした。

本年もよろしくお願い申し上げます。