植物モチーフのリングを作成中。 この手は最初のイメージを強く持ち続けることが不可欠。制作途中でたいてい善し悪しがわからなくなるので、そのときは最初のイメージに戻ります。 これモノ作りだけではなく、ほかの局面でも当てはまる。 結果として最初(原点)が正しいという事よくあります。 Now I'm making a ring with leaves motif. I think that these sketch-ups are absolutely essential to remember the inspiration. Usually, during the fabrication, I cannot know if it is good or bad, and I always have to go back to the sketch-up. Maybe this way of thinking is applicable to everything. From my experience, the first inspiration is the correct one.
0 件のコメント:
コメントを投稿